ページの後半!
5要素へ対策!行動できるようになるために
5つの要素のそれぞれに対してどう対処すればいいのか。
具体的な行動指針を提案していきます。
自分に必要と思う部分だけでも確認してみてください。
①【動機】転職活動の動機がはっきりしていない人
「そもそも転職活動するべきかどうかもわからない」
という人もいると思います。
それでもこのページを見ている時点で、「転職」には興味をもっているはずです。
では、どうして転職を考えたのか、”その原因は何か”をここでもう一度思い出してみてください。
そして紙やスマホのメモに箇条書きしてください。
ポイントは、転職を考えた要因を思いつくまま書き出すこと。
なぜ転職を考えたか?メモ
・給料が少ないから
・休みにくいから
・リモートワークできないから(ほんとは在宅勤務したい)
ここで書いたことが転職活動する”動機”になります。
「箇条書きで書き出す」
やってることはシンプルですが、これが大切。
書き出して言語化することで、頭の中が整理されます。
ごちゃごちゃになった頭の中では冷静に考えることは難しいです。
箇条書きにすることで客観的に判断しやすくなります。
転職したい理由について、
「大したことない」と思うなら今は転職しなくていいと思います。
ただ、少しでも「今の仕事は続けられないな」「職場に違和感がある」など迷いがあるなら、転職活動を始める動機は既に十分あります。
ここで書いたメモは転職エージェントとの初回面談でも使える資料になるので作っておくと効果的です。
動機を確かめて行動を!具体的な行動手順
頭の中で考えていることを「目で見える形」にすることが大切。頭の中だけで考えようとしてはいけません。
どうして転職を考えたのか、”その原因は何か?”自問自答します。思い出しながらどんな些細なことでも箇条書きにしてみてください。
箇条書きにした項目を1つずつ見ていきます。「大したことない」と思えるなら現職を続けてもいいかもしれません。それでも、「嫌だな」「職場に違和感がある」など迷いがあるなら、転職活動を始めて大丈夫。
初めて転職活動するなら転職エージェントの利用がおすすめです。転職エージェントを使った転職活動の始め方は別のページにまとめたので参考にしてみてください。
ここで箇条書きしたことを転職エージェントに伝えることも、自分に合った求人を探す貴重な情報になります。
ぜひここで書いたメモを有効活用してみてください。
それでもまだ転職活動を始められないなら、他に始められない要因があるはず。
②「知識」以降の要因もチェックしてみてください。
②【知識】転職活動の流れや考え方をこれから知る
特に初めての転職活動、どうやって始めたらいいのかわからない人は多いと思います。
そんなときは、まずは「転職活動って具体的にどんなことをするのか?」を知るところから始めてみてください。
転職活動の始め方がわからないという人はこちらも役立つと思います。
これらのページで転職活動の始め方を具体的に知ることができます。
知ることで行動しやすくなるはずです。
まずは上記のページで転職活動の始め方を知るところからスタートしてみてください。
これで転職活動を始める(行動を起こす)ための【知識】は十分得られるはずです。
余談ですが…
僕も最初は何から始めればいいのかわかりませんでした。
転職エージェントも使い物になるかわかんないし…
なんてことも思ってました(失礼)
でも友達の勧めもあってエージェントと面談したところ、思いの外別の未来が見えた気がしてワクワクしたのを覚えています。(友達ありがとう)
今考えると「転職活動しない」ことはリスクだなと感じます。
せっかくこのページを読んでくれているあなたには後悔しないでほしいと思います。
③【リソース】お金や時間がなくても転職活動できる
激務だったり、心理的に余裕がないときは、一度休職という手段を検討してみてください。
休職するまでじゃない、という人は、働きながら転職活動できないか、一度試してみることをおすすめします。
転職活動は時間やお金がかかるイメージがありますが、実はお金や時間をかけずに始めることができます。
たしかに、求人を探したり、証明写真を撮ったり、履歴書を作ったり、面接を受けたり、時間やお金がかかるイメージありますよね。
そこで転職エージェントを有効活用します。
転職エージェントはこんなことをしてくれます。
- 自分に合う可能性が高い求人を探して教えてくれる→楽!&時短!
- WEB/アプリで自分の情報を入力するだけで履歴書/職務経歴書を書いてくれる→楽!&時短!
- 企業への提出書類のチェック→書類不備なく信頼性◎
- 企業への応募&推薦→企業へのアピール◎
- 面接対策→面接通過可能性UP! etc…
エージェントとの電話相談やオススメ求人をチェックするのに多少時間は必要ですが、それもスキマ時間で対応できると思います。
自分ひとりだけで求人を探したり、書類を作ったりするのは時間がかかります。
それよりも、転職エージェントを利用したほうが楽&時短になるのでオススメです。
お金がかかるんじゃない?
リクルートエージェントやdodaなどの転職エージェントは完全無料で使えます。
そのほか、履歴書で使う証明写真も証明写真風に加工してくれるスマホアプリで撮影すればOKです(大手エージェントがそう言ってました)
1回目の企業面接もリモート面接ができるところもあり、交通費や時間をかけずに面接できます。
思いのほか、お金や時間をかけずに転職活動できるのが最近のトレンドなのかもしれません。
ほかにも気になることがあればエージェントに質問してみましょう。
どれくらい時間が必要?お金はほんとにかからない?
そんな素朴な疑問にも答えてくれるはずです。
④【きっかけ】背中を押されれば行動できる
転職活動しなきゃ
と頭でかわっていても行動できないのはきっかけがないからかもしれません。
動きはじめるまでは誰もが大変。
だけど、動いてしまえば動き始めるときよりもエネルギーは必要ありません。
せっかくこうして転職のことを考えているなら、この機会にもう一歩先に進んでみてほしいと思います。
⑤【不安】
うまく転職できるかな?
専門的なスキルはないけど大丈夫かな
この年齢で転職できるのかな
不安があると行動しにくいものです。
そんなとき、「①【動機】の対策」でやったように、不安を紙やスマホのメモに箇条書きしてみてください。
頭の中に漠然とある不安は、実際に書き出すことで整理されます。
すると思っていたよりも不安が少なく思えたり、自分が何で困っているのか認識しやすくなります。
箇条書きするときは、「新しい環境に馴染めるか不安」「今の会社を辞めるのが怖い」など、細かく書き出すことがポイント。
不安を小さくする!具体的な行動手順
紙やスマホのメモに不安要素を箇条書きします。
不安に思っていることメモ
新しい環境に馴染めるか不安
給料が下がらないか不安
転職エージェントに申し込むのが怖い
自分に合う求人が見つかるか不安
不安を書き出したら、その不安が以下のどれに当てはまるか分類してみてください。
A:転職エージェントに対する不安
B:転職活動に対する不安
C:転職先(新しい職場)に対する不安
不安に思っていることメモ
C:新しい環境に馴染めるか不安
C:給料が下がらないか不安
A:転職エージェントに申し込むのが怖い
B:自分に合う求人が見つかるか不安
A:転職エージェントに対する不安
→このサイトで転職エージェントに関する基礎知識をまとめています。記事を読めば不安も解消されるかもしれません。チェックしてみて、解消されない場合は気軽にお問いわせください!
リンク 転職エージェントを使うときの注意点
B:転職活動に対する不安
→転職エージェントに不安に感じていることを伝えてみてください。対話を通して解決できることもあります。もし解決しない場合は別の転職エージェントを併用してもOK。自分一人で悩まず相談できる人に相談するだけでも不安が小さくなったり、自己解決できることもあります。
C:転職先(新しい職場)に対する不安
→行きたい企業について、openworksや転職会議などの口コミサイトで生の声を確認してみましょう。まだ行きたい企業が見つかっていない場合は、どんな職場なら自分の不安が少なくなるか、その条件を箇条書きにしてみてください。ここで挙げた条件を転職エージェントに伝えることで、不安の少ない仕事を探して提案してくれます。
5つの要素にアプローチ!行動力を高め転職活動を始めよう
今回紹介した5つの要素を参考に、新しい未来に向けて転職活動をスタートさせてみてください。
転職するかどうかは転職活動を始めたあとに決めればOK
まずは気軽に転職活動を始めてもらえたら、僕は嬉しいです。